こんにちは。
今回は4月の子供の進学進級によって、昨年度までとは違った時間の使い方が必要になりバタバタ混乱してしまっていた私の、手帳を使った解決策をご紹介いたします。
今年度からお子さんが就園・就学された方もいらっしゃるかと思います。1人目の子だと特に初めての事だらけで把握するの本当に大変ですよね。
私も今年度から子供の下校時刻や習い事の曜日変更がかなりあり混乱気味でいました。今までやってきた流れとは違う新しい時間感覚や曜日感覚に全然慣れなくて、しばらくバタバタしていましたので改めて時間見直しをする事にしました。
今手持ちの手帳はデイリータイプばかりでしたので、1週間の予定を見渡せるようにロルバーンMサイズのノートページに、バーチカル枠を自作してみました。普段行動している時間帯のみが書いてある簡単な作りなんですが、自分では動かせない予定の時間をマーカーで塗るだけで忙しそうな日が一目で分かるようになりました。
青マーカーは私の仕事のだいたいの時間、その他は子供の習い事の時間帯をマーカーで塗っています。昨年度までは木曜日は習い事など何もない日でしたので私としては夕方からはゆっくり過ごせる日でした。またその木曜日に集中して子供の歯科や眼科などかかりつけ医への定期検診を入れていたんですが、今年度は子供の習い事の為に大変忙しい曜日となってしまいました。
『木曜日=空いてる日』の感覚がしばらく抜けずにいたので家事をしたり食材の買い物に出かけたりする曜日だな、という感覚がずっとあったままでした。そんな感じでしたのでしばらくバタバタしていたんです。
今回このロルバーンに書き出した時間帯のおかげで空き曜日がココだ!とはっきり分かりましたので、やりたい家事などはその曜日に回すなど見直す事が出来ました。
さらに細かく予定を記入しています。上から無印良品で見つけた透明付箋紙を使って記入してみました。
というのもロルバーンMサイズにバーチカル風の枠を作っておきながら、コレを毎週毎週作るの大変だなと思ってしまい…(正直面倒だな〜と。)固定されている時間帯を毎週変わらずに書くのであれば、枠だけは使い回せないかと考え…少し細かい時間記入用になにか便利グッズがあればと探してきたんです。
無印良品で見つけた透明付箋紙がサイズも大丈夫そうでしたので細かい予定などを付箋に記入してみました。付箋紙はトレーシングペーパーのような感じで透けます。表面はサラサラタイプで書きやすかったです!
週が終わったら付箋は剥がします。
内容はほぼ家事や子供関係のTODOで一週間を俯瞰して見たいだけなので、付箋自体をちゃんと保管する必要は無いなと思ってます。
ただしこなしてきたスケジュールを振り返って見たいとか、デコをしたいとか、手ごたえを感じたい場合は面倒でも毎週ノートに枠を作成してちゃんと残せるようにした方がいいと思います。私にはその他デイリー手帳、日記、趣味の事を管理している手帳があるので残したい内容はそちらに記入しています。
無印良品以外にも色々な透ける付箋があるので使ってみたくなりました!!同じような使い方を続けていく時やノートのメモ書きなどに活用したいなと思います。
このように透ける付箋を使う事で繰り返し使える手帳が出来ました。手帳の枠を1から書く時間の短縮にもなったので付せんを使ってみてよかったと思います。手帳活用の参考になれば嬉しいです!
※商品のご紹介にはアフィリエイト広告を利用しております。
コメント